HACARUS DD

創薬支援AIプラットフォーム

より効率的で、迅速な創薬プロセスの実現に向けて

創薬プロセスにおける画像解析をAIにより効率化することで、創薬研究者をサポートするAIプラットフォームです。
HACARUS独自のAI技術で、ビッグデータを使わなくても解釈性の高いAIを構築。創薬研究者の知見をAIと組み合わせることで、より効率的で迅速な創薬プロセスの実現に貢献します。

より効率的で、迅速な創薬プロセスの実現に向けて

創薬プロセスにおける画像解析をAIにより効率化することで、創薬研究者をサポートするAIプラットフォームです。
HACARUS独自のAI技術で、ビッグデータを使わなくても解釈性の高いAIを構築。創薬研究者の知見をAIと組み合わせることで、より効率的で迅速な創薬プロセスの実現に貢献します。

Press Releaseプレスリリース

すべてのプレスリリースを見る

表現型スクリーニング支援AI


より速く、明解に
AIが表現型スクリーニングをサポート

表現型スクリーニングで必須の細胞画像解析。従来の解析手法では解決しきれなかった課題を、スパースモデリング技術を活用したHACARUS DDで解決。先入観にとらわれない薬物作用の判別と、画像解析プロセスの効率化が実現しました。



従来のアプローチ


薬物ごとに異なるAIを作る必要があるため、新しい候補薬物の影響の評価や判定に時間がかかる


画像のどういった特徴が薬物作用の判定に影響を与えたかがわからない


正常コントロール群の画像からAIを一つだけ作成し、複数の候補薬物に対して利用することが可能。評価や判定にかかる時間が従来のアプローチに比べて短い


薬物による画像の特徴の変化を提示することで、薬物の作用メカニズムに関するヒントを得られる



課題解決のイメージ ※画像は利用画面イメージです



(パラメータ・解析画像の入力画面)
正常コントロール群の画像からAIを作成


(異常個所判定画面)
AIによる客観的な異常個所の判定


(画像の特徴量の詳細画面)
薬物の作用メカニズムに関するヒントの提示



導入の流れ

ヒアリング


お客様

お問い合わせ


両社

ヒアリング・要件整理

アセスメント


お客様

サンプル画像の送付


弊社

AIアセスメント


両社

アセスメント結果報告・PoCのご提案

お客様向けAIの作成 (※有料)


弊社

お客様データとHACARUSエンジン
を用いたAIの作成
性能の評価とチューニング


お客様

評価結果の確認

導入 (※有料)


弊社

前ステップで作成したAIの
HACARUS DDプラットフォームへ
の組み込み


お客様

HACARUS DDプラットフォームの利用




資料請求・お問い合わせ

適用可能な創薬プロセス


                               
分類 試験 準備するデータ
薬物評価 表現型スクリーニングにおける薬物評価細胞画像
ハイコンテントスクリーニングにおける薬物評価 細胞画像
動物行動評価 画像や動画
毒性・安全性評価 一般動物毒性試験 病理組織画像など
in vitro安全性・毒性評価 細胞画像など
波形データ(心筋細胞の拍動、細胞の電気活動)など


創薬分野における研究開発の取り組み

AI開発の知見をもとに、創薬研究におけるさらなる貢献を目指します




Case Study事例

ニュースレター購読Newsletter

登録はこちら